本紹介「平凡」
2019-10-28
こんにちは!そして、はじめまして。
スタッフの春子です。
テツさんに引き続き、私も本の紹介をさせていただきます。
「平凡」角田光代
6人の「もし」を描いた作品です。
みなさんは、後悔していること、ありますか?
私は、たっくさんあります!!!
あの時こうしてたら… 。
あんな事いわなければ…。
思い当たる節が人それぞれにあるんじゃないかなぁ、と
私は思います。
どうしても、選ばなかった未来が
美しく見えて、羨んでしまう。
人と比べてしまって、悲しくなって
そんな自分が情けなくなる。
でも、この「平凡」は、
そんなモヤモヤした気持ちを
あたたかく抱きしめてくれるような
そんな本でした。
毎日の何気ない選択が自分の道になっていく。
だからこそ、ひとつひとつを大切にしたいし、
でも、どの選択も 正しい/正しくない なんてないんだ。
と思いました。
自分の選んだ道で出会った感情を
しっかりと噛み締めて味わうことが、
豊かな人になる第一歩なのかな〜と。
今日も、自分のペースで
目一杯生きてやりましょう!
素敵な一日になりますように。
「平凡」
気になった方は是非、
読書の秋にいかがでしょうか。
最後まで読んでくださって
ありがとうございました。☺︎